MENU
  • 企業理念
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • お問い合わせ
  • 採用情報
株式会社クラリス
  • 企業理念
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • お問い合わせ
  • 採用情報
株式会社クラリス
  • 企業理念
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • お問い合わせ
  • 採用情報
注目の記事 【当社が選ばれる理由~研修プログラム~】
  1. ホーム
  2. ニュースリリース一覧
  3. クラリスでまなぶ
  4. 国際女性デー特別ウェビナー開催 (後援:同志社大学)

国際女性デー特別ウェビナー開催 (後援:同志社大学)

2025 3/07
ニュースリリース一覧 クラリスでまなぶ
2025年3月7日

3月7日(金)に、国際女性デー特別ウェビナーを開催いたしました。

当日は、全国の大学教授陣、就職課および地域連携課ご担当者様、
企業ご担当者様をはじめ、大変多くの方にお集まりいただき、
盛会のうちに終了いたしました。

国際女性デー制定から50年を迎える今年、今回はその起源となった
米国の事例(企業の取組み事例や女性活躍実例など)を踏まえ、
過渡期にある日本企業のこれからの働き方のかたちを、
教育(大学)と経済(企業)の両視点から提言しました。

3月7日(金)に、国際女性デー特別ウェビナーを
開催いたしました。

当日は、全国の大学教授陣、就職課および地域連携課
ご担当者様、企業ご担当者様をはじめ、大変多くの方
にお集まりいただき、盛会のうちに終了いたしました。

国際女性デー制定から50年を迎える今年、今回は
その起源となった米国の事例(企業の取組み事例や
女性活躍実例など)を踏まえ、過渡期にある日本企業
のこれからの働き方のかたちを、教育(大学)と経済
(企業)の両視点から提言しました。

参加者の感想/コメント(※一部抜粋)

それぞれの家庭との両立、また人手不足が
課題になっております。ジョブ型の働き方の
ご紹介がございましたが、一人ひとりが、
目的意識をもって仕事に取り組むことの難しさ、
また現状の働き方をどのように変えるか
考えるきっかけとなりました。
(不動産・経営)

非常に興味深くお話を聞くことができました。
ドミノ方式など、是非職場に取り入れてほしい
です。私自身「女性活躍」を考える業務を
担当しているため、今後に活かしたいです。
(D大学・ご担当者様)

仕事と私生活のバランスを取るではなく両者を
統合して生きていくというのは新しい視点
でした。自己の専門性を高め、必要とされる
人材になることで、成し得ることと感じます。
大学生の就職支援をするものとして、
これから世に出る学生にも広くこの視点を
伝えていきたいと思います。
(T大学・ご担当者様)

弊社では今後も、独自の仮説と検証を繰り返しながら、
“これからの女性の働き方”を追求するリーダーとして
活動を進めてまいります。

本件に関する問い合わせ

株式会社クラリス
担当者:広報PR
TEL:03-6804-3647 / FAX:03-6804-3648
URL:https://claris-co.jp

ニュースリリース一覧 クラリスでまなぶ
  • 国際女性デーに寄せて<3/7>
  • 育休復帰研修を実施<3/11>
カテゴリーで絞り込む
年度で絞り込む

株式会社クラリス
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1
六本木ヒルズ森タワー37階
TEL:03-6804-3647
FAX:03-6804-3648

  • 事業紹介
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© Copyright Claris Co.,Ltd All Rights Reserved