K.Nさん
大阪大学卒業。2023年3月入社。
新卒から約10年間、旅行会社にて営業を経験後、
コロナ禍でキャリアを見直し、
事務職へのキャリアチェンジを決意。
現在は、大手損保会社の営業サポートとして勤務。
Nさん、入社して早いことに半年が経ちます!
新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか。
たしかに!半年間、あっという間でした。
そうですね、業務も全体の流れが徐々に見えてきており、
仕事に面白みを感じています。
「仕事が面白い」・・・よかったです!
やっぱり長くやっていくためには、大事なモチベーションですよね。
そうですね。
今は、損保会社様の法人営業部門で営業サポートとして勤務しているのですが、もともと、人を支えるような仕事が好きなので、
自分に合っているな、と感じます。
グループ全体としても、新聞やニュースに上がることも多いので、
色々な視点で金融の分野について知ることができる点も、
面白いなと思います。
それは非常に貴重な経験ですね。
仕事の“良いサイクル”になりそう。
そうですね、常にワクワク感は感じています。
お客様先で事務のお仕事をする、ということ自体、
「派遣」のイメージが強く、自分自身「そういうもの」
という意識がありましたが、
実際に入社してみると、なんというか、良い意味で全然違いましたね。
やっぱり、「事務職」というと、そういったイメージがありますよね。
そうですね。
「事務職=ルーティンワーク(定型業務)」という
漠然としたイメージがあり、毎日淡々と同じ作業をこなしていく仕事、だと思っていました。
でも入ってみて、将来のキャリアに対する意識も、
180°変わりましたね。
具体的にどんなところが「違う!」と感じましたか?
はい、入社初日に分かったんですが、なんというか、みなさん
担当業務に対してきちっとした「考え」がある方ばかりで。
なかなか表現しにくいんですが、みんな楽しそうに
面白そうに、のびのび仕事をしているのを見ていて、
イメージしていた“事務職”とは良い意味で、「全然ちがう」
という印象でしたね。
例えば、
「こうしたらいいんんじゃないか」「ああすればもっと良いのに」
みたいなものを実際にカタチにできるというのは私自身も、
クラリスの魅力に感じます!
あとは、役割の線引きが明確なのも、仕事のやりやすさではあります。
同感です。
ちょっと話は逸れますが、入社の決め手として、
やはり正社員採用であることはもちろんですが、
面接で、普通の”事務職”の枠組みを超えたスキルやキャリアの磨き方、成果に応じた評価のお話などを伺い、他のカイシャには無い色に魅力を感じましたね。
「安定して働きながら、でも新しいことにチャレンジして成長して
いきたい!」という方にはピッタリの環境と思います。
他の会社には無い特徴ですね。
たしかに、こういった働き方を見たことが無いですね。
入社して、本社の皆さんの働き方を目の当たりにして、
「こんな事務職のカタチがあるんだ!」と。
業務に対する改善や提案なども、積極的におこない、
組織にプラスの影響を与えていくポジション
(=「クラリス・アソシエイト」)の面白さは無限大!(笑)
新しい自分にも出会えそうです。
入社後の研修で何か印象に残っているものはありますか。
「研修は充実している」と事前に伺っていたものの、
こんなに充実していたとは、正直驚きました。
“アウトプット”に重きを置いた研修で、自分の考えをきちんと
言葉にして伝える、という重要性に気付かされました。
まさに、“コミュニケーション”ですね!!
何の前触れもなく、
「皆さんちょっとよろしいですか」と声がけをして
自分の業務の進捗を共有したり、呼ばれていない会議でも予定を見て、自分も関係ありそうだと思ったら、入っていったり。(笑)
もしかすると、日本のカイシャではあまり見られない
光景かもしれません。
本当にそうですね!
研修を受けて、お客様先での業務をスタートしてからは
“後手”ではなく、“先手”で自発的に仕事ができるよう意識しています。
自分の内面的な自信にもなっているな、と感じます。
仕事での自信に繋がっている、素敵です。
そう思うきっかけがあったのでしょうか。
専門用語や業務知識が必要とされる、会議や打ち合わせの
内容がだんだん分かるようになってきたことですね。
成長を感じます。
あとは、書かせていただいたプレスリリース※が
実際に公開されたことです。本当に嬉しかったです。
※プレスリリース・・・報道機関に向けた、情報の提供・告知・発表のこと
スゴイ!
それはやりがいですね!
はい!(嬉)
部署柄、他社の秘書の方とのやり取りも多く、お手本になることが
多いです。現在も、秘書の近い業務に少しだけ触れさせていただいて
いるのですが、さらにできることが増えるよう、これからも
がんばっていきたいと思います!
素晴らしいですね!
今後のご活躍に期待しています!!
まずは、数ある企業の中からクラリスに興味を持っていただき、ありがとうございます。
クラリスは、世の中の常識にとらわれず、
そしてフツウの会社では教えてくれない、“キャリアの歩み方”に
正面から向き合うことができる環境が整っています。
お手本のない時代に、型にハマらず、変化を楽しみながら、
しなやかなワークライフを実現する ー
そんな新しい働き方を体験してみませんか。
一緒にお仕事ができる日を楽しみにしています!
幼い頃からピアノやドラムを続けていらっしゃるとのこと。
プライベートも仕事も充実した毎日を送っていらっしゃる
Nさんの素敵な笑顔が印象的でした♪